カワりもんのブログ

いらんことばっかお節介にも書き綴るブログ。「ほっといてくれ」と思えば読まん方がいーかも

空いた時間で稼ぎましょう♪に騙されるな!成功したいなら自分の時間を生きろ!

f:id:k-shikun:20190614150658j:plain


 

こんばんは。カワりもんです。

 

私には、東京に来てから知り合ったかわいい後輩がおります。

25歳の時に出会い、職種はちがうけれども、色んなことに熱心で、まるで昔の自分を見ているようでかわいく思えてきます。

 

今日は、その知り合いのわかぞーの発言により、私カワリモンが全力で止めに入った話をします。

 

最近(いや実は結構前からある)はやりのアプリ「Uber Eats]

皆さんご存知だろうか。

 

通常宅配や出前をやっていないお店に、UberEatsが営業をかけ登録してもらい、かつ会社に属さない配達員に登録してもらい、注文が入ったら近くの(時間が空いている)メンバーにその店舗まで商品を取りに行ってもらい配達するというもの。

 

実際に使ってみると、アプリの使用者は数百円の配達手数料のみで、近くの色々なお店のメニューを家にいながら頼めるのだ。実に便利だなとは思う。

しかし、そこには残酷な世界が広がっているのだ!笑

 

まず、店舗側。店内に来てくれるお客さん以外にも宅配で利益がとれますよー。と謳われて契約をとらされるが、その手数料が半端じゃない。

飲食店はただでさえ、コストがかかっているのだ。原価率も今は40%を超えて質のいい料理を提供しているところもある。店舗にいる従業員の人件費もかかる。光熱費も家賃も。食べログやインターネットの予約システムなどの経費や内装の設備管理費、修繕費、税理士や社労士、、、、。本当に利益を出すためにかなりの努力と戦略を練らないと今の時代はなかなか厳しい!笑

 

そこにUberEatsがやってきて、「手数料を頂きますが配達しますよ」というのだ。

ちょいちょい。わかるよ。でも簡単に言わないでw

それだけの手数料を上乗せしてでも宅配していい店舗は本当に限られるだろう。

(原価率の低い、カレー屋さんと牛丼チェーン店やファーストフード店とかか?)

でも、契約しちゃってる個人店なんかは、表面上は宅配で売れているような錯覚になっても、利益がでるかどうかは本当に難しい。いや、バンバン売れるようになればそりゃ利益はでるだろうが、それによって増える人件費や原材料費などとのバランス。

 

「あれ、あれだけいそがしかったのに、仕入額が増えてて利益があまり出てない。おまけに従業員はいつもより忙しくて不満がでている」

みたいなことにもなりなねない。

薄利多売側にシフトするといいますか。。

 

あ、やべ話がそれてきた!笑

飲食店側の話になると熱くなってしましますが、ちなみにUberEatsを批判してるわけじゃありません!店舗側からも配達員側からもそれくらいの手数料を取らないと、成り立たないのも十分わかりますし!笑(500円の弁当だったら手数料は約150円で、UberEats側は配達員に400円あたりの報酬を払うことになるのでおそらく完全に赤字になる)

むしろ、実際に私。UberEats使っちゃってるしね!

 

 

話を戻して僕の知り合いのわかぞーの話!笑

そして、その配達する側。その広告をケータイでそいつが見つけたわけですな。

「空いた時間に副収入♪」

みたいなことをかいている広告を見たわけですな。

そしたらそいつ、こう言いだしたわけです。

 

「あー。おれも暇な時間使ってUberEatsで配達してみようかなー」

 

ちょいちょい。

本気で言ってんの?

 

UberEatsは配達した件数などによって給与が決まる歩合制。

細かく説明するとややこしいので簡潔に説明すると

 

◆レストランへの受け取り 300円

◆配達   170円

◆距離料金 150円/km

◆ブースト エリアごとに1.1倍〜2.0倍の料金加算

Uberに払う35%の手数料!(配達員からも手数料とる!)やばっ

 

時給にして1100円ちょい。

ピーク帯のブースト時間にやっても1700円とか?

 

さらにですよ。注文ない時自宅で待機してて、アプリがなったら配達に行く。みたいな感じで。

 

、、、、、、、、、、、、。

 

いや、UberEatsに完全に時間支配されとるやんけ!!!!!!!!!

 かんっっっっっぜんに他人の時間を生きとるで!!!!!

 

いや、何回も言いますけどUberEatsを否定してるつもりはありませんし、その人にとっての空き時間(生産性の全くない時間)に配達員をやってお金を稼ぐことを否定はしません!

いま、自ら主体的に「時間を使って、時給を稼ぐ」ということを選択する必要がある人も、もちろんいるでしょう。

 

しかし、自分のやりたいことや目標がある『そいつ』には、貴重な空き時間まで外部の何かに支配される時間を生きている暇などないと言いたいのです。

 

自身のリフレッシュのために、主体的に空き時間を自ら設定して、ボーっとするなら理想的の「暇な時間」ですが、そいつが言っているのは普段唐突にやってくる「暇な時間」という突然発生した時間のこと。

 

よく考えてくださいな。

目標に向かっている間は、俗にいう「暇な時間」は生まれるはずないですよね?

「チャンスターーーーーイム!」

ですやん?

 

 

 

ぜったいにやめとけと。私は全力で止めに入りました。

  

「いや!まじで人生やることなくてガチンコ暇で暇死にするわーー!」

ってゆーなら別に止めんよ!?

 

やけども、よく考えて!そんなことある!?何回も言うよ?

 

やりたいことや目標や夢がある人間にね。

 

暇なんて時間はマジでねぇから!

 

「暇な時間使ってぇー」って、その暇と発言しておられるその時間。

 

それめちゃくちゃ貴重な時間っすな!!

 

暇やなーって、そんなことゆーてみたいわ!おっさん!

 

その暇な時間(めちゃくちゃ貴重な時間)を自分の時間に当てなさいと。

本を読んで自分を成長させる時間。

勉強をして自分のスキルを上げる時間。

筋トレをして自分を磨く時間。

セミナーに行って知識を増やす時間。

etc......

 

そもそも、「暇な時間」っていう概念がよくわからん。

自分であえて作る「空き時間」なら理解できるけど。

「暇な時間」が発生する時点で自分を管理できてないような。。

まあ突発的に予定が無くなって時間が空いてしまうとかそんな状況くらい?

空いた時間が万が一出来たのなら、その時間に読める本を持ち歩いてるとか、自分の時間に投資したいと今なら当たり前に思います。。

 

「成功したい。お金欲しいっす。」

そいつはそんなことを言っているのにも関わらず、時間が空いたことを『暇な時間』と表現している。

ほんっと。

だからかわいいんだよお前は!笑

『その時間はお前が成長するために、お前自身がお前のために使う時間や!!』

と、気合をいれてやりましたが、思い返せば自分の20代も。。。。

 

 

「あー。暇やなー。なんかおもろいことないかなー」

 

 

 

 

 

 

俺も言ってたわ!!!!笑